41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井市議会 2022-03-02 03月02日-04号

次に,これまでの取組成果についてですが,現行行財政改革指針では質の高い行政運営実現を目指し,時代変化に対応できる組織体制構築市民ニーズを捉えた満足度の高い行政サービス提供,効率的で持続可能な行財政運営推進3つ推進項目の下で行財政改革に取り組んでまいりました。 時代変化に対応できる組織体制構築では,国や県などへの職員派遣を通じて職員意識改革職務能力向上などを図りました。

福井市議会 2021-12-08 12月08日-04号

第八次福井総合計画福井行財政改革指針令和年度から令和年度)のことですが,デジタル技術を活用した新時代行革という行財政改革指針推進方針のとおり,総合計画行革指針も全ての推進項目において,デジタル技術を活用する取組によって成果が上がると考えます。デジタル技術を理解し,デジタル技術を駆使する自治体と市民が,デジタル技術の果実を享受する時代です。御所見をお伺いします。 

大野市議会 2020-03-02 03月02日-副議長の選挙、議案上程、説明-01号

本市におきましては、全ての市民が元気で心豊かに、安心して暮らすことができるよう、第3次健康おおの21に基づき、生活習慣の改善や一次予防の推進により、健康づくりを進められるよう五つ推進項目を柱として、各種施策を進めています。 また、妊娠期から思春期成人期高齢期と、ライフステージに応じた切れ目のない健康づくりに取り組んでいます。 

小浜市議会 2018-12-13 12月13日-02号

現在、そして今後の取り組みについては、現行計画でございます「小浜市元気食育推進計画改定版」に基づきまして、生涯食育の推進による市民の皆様の「健康づくり」「教育(人づくり)」「食文化の継承」、そして「産業活性化」、この4分野について、家庭における地産地消の推進や、食に関連した産業活性化など、22の推進項目とそれらに関連した数値目標を設定しており、現行計画目標年度であります平成32年度達成を目指

福井市議会 2017-09-12 09月12日-03号

そのため,本指針におきましては,今後の行財政改革方向性として質の高い行政経営実現を目指すことといたしまして,時代変化に対応できる組織体制構築市民ニーズを捉えた満足度の高い行政サービス提供,効率的で持続可能な行財政運営推進3つ推進項目のもとで行財政改革を進めることといたしております。 

福井市議会 2017-02-28 02月28日-03号

その推進項目1には,時代変化に対応できる組織体制構築とあり,効率的,機動的な組織体制の整備,職員人材育成能力向上女性活躍推進とあります。これらは,総務部の重要な所管分野だと思います。そして,その最高責任者総務部長です。 ここにうたわれている行財政改革は簡単にできることではないと思います。責任を持って3年あるいは5年必死に取り組んでも簡単にできることではありません。

福井市議会 2013-06-11 06月11日-03号

本市では,平成18年8月に策定された福井行政改革の新たな指針推進項目に基づき,多くの保護者の方が大変な心配を抱く中,公立保育園民間移譲が進められています。多様化するニーズへの対応と保育サービス質的向上を目指すという保育行政自体課題が上げられており,その一方で,運営経費民間施設に比べて高い,あるいは老朽化した施設の更新といった財政的課題の存在も指摘されています。 

鯖江市議会 2013-03-12 平成25年 3月第390回定例会−03月12日-03号

宇野徳行君) 先ほど市長が答弁いたしましたように、自主財源の確保、それから将来への負担を残さないような収支の健全化、それから経済効果ということで、市民がすばらしいまちになる、そして産業も、すばらしい、発展するようなまちになる、それから、市民サービスのそういう質の効果を、さらなる厳しい財政の中でも、質は落とさないような取り組み、それから、我々職員のそういうコスト意識を持つというようなことが、主な推進項目

鯖江市議会 2012-12-11 平成24年12月第389回定例会−12月11日-03号

もう一点、行財政構造改革プログラムの中では、これは22年度から現在のプログラムの中でなんですけれども、市民との連携協働推進という推進項目がございます。こちらの中で、市民との協働によりまして、新たな公共サービスの担い手を創造しようとか、もしくは協働事業の受け皿となる市民活動であったり、ボランティア活動の促進である。もしくは、地域の歴史・伝統・文化などの特色を活かした住民主体まちづくり推進

鯖江市議会 2010-12-07 平成22年12月第380回定例会−12月07日-02号

今度のこの行財政構造改革プログラム推進項目を見ますと、この中に、推進項目の中で、事業選択集中という項目があるのですね。これは何を意味しているのかと。事業選択集中というのは、これは明らかなと言ったらちょっと語弊がありますけれども、これは民間手法なんですね。民間が予算を決めていくところに、やっぱり集中する。じゃあ何をもって集中するかというと、利益の追求を目的としているのが民間手法なんです。

おおい町議会 2010-09-08 09月08日-01号

今後とも、第1次おおい町総合計画並びに新行政改革大綱推進項目の着実な実現に向けて、機動性弾力性を確保しつつ、限られた財源を効率的かつ重点的に配分することにより、健全な財政運営努力をしてまいる所存でありますので、よろしくお願いを申し上げます。 ○議長浜田勝美君) これをもって提案理由の説明を終わります。 これより質疑に入ります。 質疑ございませんか。 14番猿橋君。

福井市議会 2010-06-07 06月07日-02号

この中で3つ推進項目のうちの一つである行政サービスの再点検において,総合支所等の見直しが上げられており,総合支所出先機関のあり方について検討し,その結果に基づく取り組みを進めるとなっております。 ところで,合併から4年が経過した現在,地元住民の考え方にもさまざまなものがあります。総合支所へ行っても知っている人がいない,何となく行きにくいというような話を時々耳にいたします。

おおい町議会 2009-09-11 09月11日-01号

今後とも、第1次おおい町総合計画並びに新行政改革大綱推進項目の着実な実現に向けて機動性弾力性を確保しつつ、限られた財源を効率的かつ重点的に配分することにより健全な財政運営努力をしてまいる所存でありますので、よろしくお願いを申し上げます。 以上でございます。 ○議長浜田勝美君) 町長、訂正願えますか。 町長